
「タロット占い向いているのはどんな人?」
「電話占いでタロット占いが得意な占い師を知りたい」
数ある占術の中でも、昔から根強い人気があり有名な占術が『タロット占い』です。
対面式で占うイメージの強いタロット占いですが、実は電話占いでもタロット占いをしてもらうことができます。
目次
タロット占いとはどのようなもの?
タロット占いというと、個性的な絵柄のカードをイメージする方も多いと思いますが、実際どのように占うかを知っている人は少ないのではないでしょうか。そこで、タロット占いがどのようなものかを簡単にご説明します。
タロット占いとは、78枚のカードを使い、相談者の現在の状況や運命の可能性、未来のゆくえなどを探る占術です。
タロットカードのルーツを辿ると、15世紀半ばの北イタリアにさかのぼります。記録上、最古のものは14世紀に作られていたとされていますが現存しておらず、その起源は不明。当初はカードゲームとして楽しまれていたものが、徐々に占い的な意味を持つようになり、正式にタロット占いの記録が文献に現れるのは18世紀以降のことです。
鑑定方法は、カードをシャッフルして、そこから無作為にカードを選び、選んだカードを『スプレッド』と呼ばれるカードの展開法に従って配置し、並べたカードの意味を読んでいきます。同じカードであっても、絵柄が正面を向いている『正位置』か、反対を向いている『逆位置』かによっても鑑定結果が異なります。
タロット占いは、基本的に上記のような流れが一般的ですが、占い師によっても鑑定方法は変わってきます。例えば、占い師だけでシャッフルする場合もあれば、相談者も一緒にシャッフルをすることも。また、絵柄の意味や配置による解釈も占い師によって違うことも多く、スプレッドも無数に存在します。
タロット占いに使うカードにはいくつかの種類がありますが、78枚で1セットとする場合が一般的です。
タロットカードは、大きな意味あいを持つ22枚の『大アルカナ』と、より細かな出来事や心情などを表す56枚の『小アルカナ』からなっています。
- 大アルカナ:22枚
- 小アルカナ:56枚
大アルカナは、『0:愚者』から『21:世界』までの22枚で構成されており、人間が人生において経験する大きな出来事について象徴的に表しています。同じ数字でもカードによって描かれる絵は変わることもありますが、意味合いはほぼ同じです。
小アルカナは、『ワンド』『ソード』『カップ』『コイン』の4つの種類(スート)に大きく分けられ、それぞれ1~10・ペイジ(Page)・ナイト(Knight)・クイーン(Queen)・キング(King)とさらに細分されます。これはトランプの原型とも言われています。
タロット占いでは、大アルカナ・小アルカナを合わせて鑑定を行っていきますが、大アルカナのみで鑑定する占い師も少なくありません。小アルカナを合わせた方が細かい部分まで鑑定でき、難易度も上がりますが、大アルカナだけの鑑定が悪いとは言えず、鑑定方法は多数存在します。
占い師のプロフィールを見ると、『タロット』以外にも『霊感タロット』と書かれていることがあります。
一般的なタロットと霊感タロットとの違いは、「霊感を使うかどうか」です。
霊感タロットは、霊感を持つ占い師が行う占術で、占い師のインスピレーションとタロットカードが示した情報を組み合わせて鑑定を行います。タロットカード自体に特別な仕組みはありませんが、占い師によってはオリジナルのカードを使用することも。
タロット占いは、直感で読み解く占いです。霊能力を持つ感性の鋭い占い師がタロット占いをすると、通常よりも具体的で明確な結果を得ることができ、より深い部分まで鮮明に判定できるようになります。また霊感で、一般的なタロット占いよりも遠い過去や未来も鑑定が可能です。
霊感タロットは、一般的なタロットよりも当たると人気の占術となっていますが、あくまで高い霊能力を持つ占い師が行うことが前提。霊能力の低い、霊能力のない占い師の場合は的中率も下がってしまうので、占い師選びは注意するようにしてください。
タロット占いではどのようなことがわかる?
占いというと、すべてのことが分かる万能なものと思うかもしれませんが、占いにも向いていることと向いていないことがあります。そこで、タロット占いでは一体どのようなことが占えるのかをご紹介します。
タロット占いでは恋愛・人間関係・仕事などあらゆる問題について占うことができますが、主に次のようなことが分かります。
- 自分の現状や気持ち
- 近い未来・過去
- 相手の気持ち
- 行動や考え方のアドバイス
タロット占いの最も得意とするところは、現在の状況や近い未来に関することです。現在の状況を読み取り、困難をどのように乗り越えればいいのか、近い未来にどのようなことが起き、どう対処すればいいのかなどといった質問はタロット占いに向いています。
一方、近い未来を占うことができるタロット占いですが、遠い未来を占うのには向いていません。
タロット占いは、直感やインスピレーションを基本とした占いです。現在を軸としてその延長線上にある未来を予想するため、遠くなればなるほどずれが生じ、正確に占うことが難しくなります。そのため、タロットで占えるのはせいぜい3ヶ月から半年程度先までと言われています。
また、四柱推命や姓名判断、西洋占星術のように、その年ごとの運勢や生まれ持った性格などを占うのには向いていません。
タロット占いでは、占いの対象は相談者以外も可能なため、相手の気持ちなどを占うこともできます。また、「こうなる」という結果だけを示すだけでなく、「どうすればより良い方向へ向かうか」といったようなアドバイスもしてくれます。
近い未来を予測できるタロット占いですが、時には望まない結果が出ることも。
しかし、タロットで見る未来や結果は、あくまで予測です。つまり現時点から見た場合、「現状のままでいくと結果はこうなるだろう」という予測の上にある未来です。それゆえ、アドバイスに従って現在の状況を変えることで、違う未来になる可能性が十分にあります。
タロットは、人間の運命や運勢を知るものでなく、人間がどのように行動をすれば良いかアドバイスをくれるもの。カードが示す未来が望むものではなかったとしても、今を変えればいいのです。
タロットの世界では、未来は『知るもの』ではなく『つくるもの』です。未来がどうなるか知ることももちろん大切ですが、その未来のために「今、どうすればいいか?」という現状に目を向けることが本当の目的なのです。
そう考えると、「タロットで見る未来が怖い」とそこまで不安になる必要もありません。
相手の気持ちを読み取るなど様々なことを占えるタロット占いですが、次のことは占うことができません。
- 人の生死に関すること(死亡時期、病気、出産など)
- ギャンブルの勝敗
- 犯罪に関する内容
- 入試や試験の合否
- 法律など専門知識を必要とすること
- 他人の不幸
タロットカードは、現状や近い未来を知り、そこを突破するためにはどのようにしたらよいかを知るためのもの。つまり、物質的な問題ではなく、精神的な問題を得意としています。人の生死に関わることなど、努力ではどうすることもできないことや、ギャンブルなど自分の努力とは全く関係していないことを占うことは向いていません。
また、タロットカードに限らず、上でご紹介したことは他の占術においても断られることがほとんどです。
占いは、何でもかんでも占ってもらえるわけではなく、暗黙のルールがあります。結果によってトラブルを引き起こす可能性のある質問は、いくら能力の高い占い師でも占うことはできません。
タロット占いは電話占いでもできるの?
タロット占いと言えば対面占いが主流と思われるかもしれませんが、結論から言うと電話占いでもタロット占いをすることができます。
電話占いでもタロット占いが当たる理由には、次の2点があげられます。
- タロットカードの特徴
- 占い師の能力の高さ
それぞれの理由を詳しくご紹介します。
電話占いでもタロット占いが当たる理由の1つは、タロット占いの特徴にあります。
タロット占いは、タロットカードを使用することで人間が持つ3つの意識にアクセスをし、それを表面化させることによって占います。
- 『顕在意識』:見える世界
- 『潜在意識』:見えない世界
- 『集合意識』:潜在意識のさらに奥深くにある、他の人の意識とつながる世界
『顕在意識』は、人が認識できる意識、つまり自分自身が認識できている意識です。逆に、自分自身の中にはあるものの、認識できていない意識が『潜在意識』になります。私たちの中で顕在意識は全体のたった10%にすぎず、残りの90%を潜在意識が占めているともいわれています。
タロット占いでは、顕在意識はもちろん、潜在意識にアクセスし、それを可視化することができてしまうのです。
また、一人一人の意識は、潜在意識の中でつながっています。そのつながった部分が『集合意識』となります。「相手の気持ちがなぜわかるの?」というのは、タロットカードがこの集合意識にアクセスをし、顕在化しているからなのです。
タロット占いでは、この3つの意識にアクセスをし、それを顕在化することで様々なことが分かります。つまり、タロット占いのこの原理に従って占えさえすれば、対面鑑定を行わなくても、電話占いでも十分に鑑定を行うことができるのです。
電話占いでもタロット占いが当たるもう1つの理由は、占い師の能力の高さです。
お話したように、タロット占いでは3つの意識にアクセスをし、それを表面化することでさまざまなことを占います。
タロット占いでは、カードを読み取る『リーディング』という作業がとても重要になります。顕在化されたカードが暗示する意味を正しく読み解く能力が必要不可欠です。
タロットカードは、1つのカードでも複数の意味を持ちます。カード自体が持つ意味を十分に理解するのはもちろんですが、相談者の相談内容や状況を踏まえた上で、正確にカードの意味を読み取る鋭い直観力、インスピレーションが重要なのです。
タロット占いと霊感を組み合わせて占う霊感タロットも人気ですが、タロットカード自体に不思議なパワーが宿っているので、霊感がなくてもカードを正しく読み取るスキルさえあれば、一般的なタロット占いが霊感タロットに劣ることはありません。実際、霊能力がなくても、当たると評判の占い師もたくさんいます。
電話占いなら、在籍している占い師も多く、プロフィールや口コミをじっくり参照できるので、より実力のある占い師を選ぶことができます。
【厳選5人】タロット占いが当たると評判の電話占い師をご紹介
タロット占いはメジャーな占術なので、電話占いサイトでもたくさんの占い師が扱っており、どの先生に占いをお願いしたら良いのか迷うかもしれません。そこで、電話占いでタロット占いが当たると評判の占い師をご紹介します。

鑑定料 | 1分380円(税込) |
---|---|
鑑定歴 | 25年 |
占術 | 霊感、霊視、霊聴、霊感タロット、タロットカード(N、T、S公認タロットマスター)、ソウルメイト、思念伝達、想念伝達、縁結び、スピリチュアルリーディングタロット(魂からのメッセージ)、サイキックリーディング(精霊からの言葉)、オーラ鑑定、夢診断など |
相談可能な内容 | 恋愛成就、出会い、片思い、相手の気持ち、相性、縁結び、複雑な恋愛、三角関係、略奪愛、浮気、不倫、復活愛、復縁、結婚、離婚、人間関係、仕事運、適職、転職、進路、就職、家族関係、夫婦関係、精神問題、健康運、うつ、金運、前世、来世など |
幼いころから自分に起きる出来事を予測できる不思議な力を持ち、不慮の事故に遭遇したことによって、他人のメッセージが心に届くようになったというビアン先生。霊的なリーディングと、魂の言葉を的確に読み解くタロットを使用した鑑定を行います。
魂を幸せに導くスピリチュアルタロットマスターとして、これまで10万人以上の人を鑑定してきており、経験や実績は折り紙付き。ハッキリと的確に結果を伝える鑑定スタイルと、的確なアドバイスが人気の実力派占い師です。

鑑定料 | 1分440円 |
---|---|
鑑定歴 | 6~10年 |
占術 | 霊感タロット、レイキ、遠隔ヒーリング、オーラ、チャネリング、スピリチュアル、オリエンタル占星術 |
相談可能な内容 | 恋愛、不倫、復活愛、復縁、金銭、仕事、人間関係、家庭、開運、人生、出逢い、相性、浮気、結婚、婚活、離婚、略奪愛、再婚、国際結婚、遠距離、三角関係、友人関係、いじめ、将来、転職、適職、子育て、反抗期、運勢、カルマ、トラウマなど |
生来備わった霊感によって、精度の高い鑑定をされる明華先生。デビューしてからも相談者からの感謝の声が絶えず、多数のメディアにも進出するなど、まさに人気と実力を兼ねそろえた占い師です。
修行をして身につけたレイキの力で相談者の傷ついた心を回復し、タロットと未来透視能力を使って幸せへと導きます。恋愛関係はもちろん、仕事や人間関係などあらゆる悩みに対応可。「先生と話すだけで元気がでる」「希望が持てる」と口コミでも高い評価を得ています。

鑑定料 | 1分280円 |
---|---|
鑑定歴 | 15年以上 |
占術 | 霊感タロット、四柱推命、心理カウンセリング |
相談可能な内容 | 不倫、同性愛、復縁、結婚、略奪愛、遠距離、三角関係、仕事、開運方法、金運 |
電話占いウラナで、人気鑑定士ランキング第1位を12回連続で取得し、殿堂入りを果たしたユリア先生。学校を卒業して数年間の社会人経験を得たのち、早い段階で占いの世界に入り、対面鑑定歴も15年以上となるベテラン占い師です。
復活愛、略奪愛などをはじめとする恋愛全般、金運、仕事運など様々な悩みに幅広く対応。「鑑定後は必ずアフターメールを送る」「素早くシャッフルするために小ぶりのタロットを使う」などといった細やかな心遣いが見られ、多くの人に支持されています。

鑑定料 | 1分320円(税別) |
---|---|
鑑定歴 | 25年 |
占術 | 霊感、霊視、霊感タロット、チャネリング、レイキ(ティチャー)、遠隔ヒーリング、波動修正、占星術、ペット、ダウンジング |
相談可能な内容 | 相手の気持ち、不倫、複雑愛、三角関係、片想い、復縁、連絡、相性、出会い、結婚、離婚、同性愛、未来予知、仕事運、金運、人生相談、人間関係、未来、運命、家族問題、夫婦問題、家族関係、ご縁、オーラ、チャクラ、ペットの気持ちなど |
明るい性格と的確なアドバイスで、口コミでも高い評価を得ている超実力派鑑定士、ユンナ先生。主に使用するのは霊感タロットですが、相手の気持ちを深く視るときにはトートカードを使用するなど、相談内容や相談者によってカードや占術を使い分けます。
カードに触れると霊感が研ぎ澄まされ、相談者が今置かれている状況が伝わってくるという先生。鑑定中、レイキでエネルギー調整を行いますが、希望者には鑑定後にオーラ、チャクラクリーニングなどの遠隔ヒーリングも行ってくれます。

鑑定料 | 1分340円(税込) |
---|---|
鑑定歴 | 11年 |
占術 | 霊感、霊視、過去視、未来予知、前世、来世、思念伝達、想念伝達、風水、タロット、スピリチュアルリーディング、姓名判断、数秘術、ソウルメイト、オラクルカード、守護霊対話、ペットの気持ち、未来透視、未来視、霊感タロット、サイキックカード、インスピレーションカード、オリジナル占術(シェイプシフターカード、悪魔のカード)など |
相談可能な内容 | 恋愛成就、出会い、片思い、相手の気持ち、相性、縁結び、結婚、複雑な恋愛、三角関係、略奪愛、浮気、不倫、復活愛、離婚、人間関係、仕事運、進路、就職、家族関係、夫婦関係、家庭問題、夫婦問題、育児、心の問題、前世、来世、夢診断など |
幼少の頃から高い霊感能力を持っていたナエ先生が、タロットカードと出会ったのは13歳の頃。そして、スピリチュアルな世界に惹かれ、海外生活を送っていた時に『シェイプ・シフター・カード』という今までにない魅力と魔力を備えたタロットカードに出会ったそうです。
様々な占術と、高い霊能力を持つ先生ですが、主にこの『シェイプ・シフター・カード』を使用した鑑定を行います。鑑定の際に生年月日や詳しい情報が必要ないので、相手の詳細が分からなくても相談が可能です。
電話占いでタロット占いをする時の4つの注意点
電話占いでタロット占いをする場合、より正確な結果を得るために次の4点に注意するようにしましょう。
- 雑念のない状態で占ってもらう
- 自分に合った占い師に依頼する
- 口コミや評判をチェックする
- 同じ悩みを何度も相談しない
それぞれの注意点について詳しく見ていきましょう。
占いは、相談者の『念』が結果の見え方に影響を及ぼすことが少なくありません。
タロット占いも同様で、雑念が入ってしまうとカードの展開もバラバラになってしまいます。「タロットカードができる人が自分のことを占うと当たらない」という話をよく耳にしますが、これは自分自身で占おうとすると「こうなってほしい」という雑念が入ってしまうからとも言われています。
特に、霊感のある占い師にタロット占いをしてもらう場合や霊感タロットの場合は要注意。占い師が相談者の念を強く感じてしまうため、カードを引く際に影響が出やすくなってしまいます。
占ってほしいこと以外のことを考えていると結果も見えにくくなってしまうので、タロット占いの時はなるべく雑念のない状態で臨むようにしましょう。
タロット占いに限らず、占いは占い師との相性がとても重要です。
いくら当たると評判の占い師であったとしても、占い師が苦手なタイプの場合や、何となく合わないなと感じるような場合、悩みを心から相談することができなくなってしまいます。たとえアドバイスを受けたとしても、従おうという気持ちも薄れてしまうかもしれません。
たとえ電話越しであっても、話をするだけで自分に合う、合わないは分かります。心の内を相談し、しっかりと鑑定を受けるためには、自分の波長とピッタリ合う占い師に相談をすることが大切です。
電話占いサイトでは、「初回鑑定無料」や、「初指名は〇分間無料」といったキャンペーンが用意されているところも多いので、そのような特典を上手に利用するとより自分に合った占い師を見つけやすく、効果も実感することができます。
お話したように、タロット占いでは、意識が顕在化されたカードを正しく読み取る『リーディング』という作業がとても重要となります。
このリーディングには、上手い先生と下手な先生がおり、読み方を間違えると結果が大きく異なってしまいます。正しい結果を導き出すためにも、正確にカードを読み取る鋭い直観力、インスピレーションを持った鑑定能力の高い占い師を選ばなくてはなりません。
また、電話占いであるということを利用し、カードを引いたふりをする人、パソコン上架空のタロットを利用する人、カードを切ると言って時間を延ばす人など、中には悪徳なやり方をする占い師も。
高い鑑定能力を持つ占い師、悪徳まがいのことをしない占い師を選ぶために、実際に利用者の口コミや評判はとても参考になります。
また、口コミの評価件数がどれくらいあるかも重要です。評価件数が多いということは、それだけ利用している人も多く、リピート率も高いことから『当たる』『信頼できる』占い師と言えるでしょう。
タロット占いをして悪い結果が出た場合、また思うような結果が出なかった場合、「もう一度タロットで占ってもらいたい」と思うかもしれません。しかし、同じ悩みを何度も相談することはやめましょう。
タロット占いは、シンクロニシティ(意味のある偶然の一致)による占いです。シャッフルしたカードから無作為に選んで引いているように見えても、占い師は人間の意識に働きかけ、そのカードを引き寄せています。「未来がビックリするほど当たった」「何度引いても同じ組み合わせが出る」という不思議な現象も、シンクロニシティによって起こることです。
気に入ったカードが出ないからと言って、何回も繰り返し占うことは、シンクロニシティの意味を成しません。おみくじで大吉が出るまで引き続けることと同じです。カードを信用できない、現実を受け入れることができないときは、何度占っても意味がありません。
鑑定結果に一喜一憂してしまう気持ちは分かります。しかし、タロットで導き出された未来は今を軸としている未来であり、変えようと思えば変えることができます。どんな結果が出ようとも、その結果を受け入れ、その先の対策をしっかり行っていくということがタロット占いでは重要なのです。
電話占いのタロット占いで抱えている悩みを解決しよう!
数ある占術の中でも、特に有名なタロット占い。対面式でないと占えないと思われがちですが、電話占いでも対面式と同じように占うことができます。
ただし、タロット占いができる占い師なら誰でもいいというわけではありません。正確にカードを読み取る『リーディング能力』が高い占い師でなければ、結果にずれが生じてしまいます。また、心を開いて相談することが重要になるため、占い師との相性も大切です。
電話占いのサイトには、タロット占いができる占い師がたくさんいます。実力のある占い師も多いので、プロフィールや口コミを参考に、自分にピッタリ合う占い師を見つけ、悩みを相談してみてくださいね。